朝起きると小笠原さんを2人で片手にはスコップ、もう一方には花束を持ち河原へ。
昨日近くを彷徨っていた子猫を小笠原さんが保護したのですが
なにかに襲われて相当弱ってしまっていました・・・・
昨晩は小笠原さんが付きっきりで看病していたのですが、今朝楽になっていました。
今日はお祭りがあるのですが夕方から行けばいいそうでそれまでは車で観光に連れて行ってもらいます。
車にゆられてしばらく山の中にやってきました。
そこから山道を少し進むと
脱衣所が現れました(゚д゚)!
仙女の湯!ちょっとパラパラ雨がきているせいか貸し切りです(*´∀`)
38度ぐらいの良い温度で硫黄の香りが強いいいお湯の温泉でした。
お昼はお蕎麦屋さん。わんこそば食べたあとはもうしばらく蕎麦いらないと思ってましたが
めかぶそば大盛り美味いです(*´∀`)久々の揚げ出し豆腐もごちそうになりました。
ごちそうさまでした!
盛岡手づくり村。その名の通り手作りを集めた観光施設です。
手作りの和菓子から、手編みの10万もするかばん、伝統的な建具などいろいろです。
南部鉄器の職人さんたち。見ているだけで感心するほどの職人技です。
若い人も案外多いのがびっくりです。
もちろん南部鉄器の販売もされています。
南部鉄器のフライパンや中華鍋触ってみましたが、僕の筋力じゃとうてい扱える気がしませんでした・・・
冷麺も手作り体験できるみたいです。
南部せんべいの手作り体験は行列中
帰ってくると子どもたちが舟を引いて歩いていました。
今日のお祭りは舟っこ流し。この舟に火をつけて川に流しお盆に帰ってこられたご先祖様を送り出すお祭りなんだそうです。
さて僕達もお祭りに参加しに行きましょう!
舟を流す北上川。雨が降ってますし水が増しているように見えますが、これでも昨日ダムを放流してだいぶ水位下げて安全を確保しているそうです。
舟たちが待機しています。
今日は延期したにもかかわらず生憎の雨降り。ここ最近で最悪のコンディションらしいです。
お坊さん達がお経を唱えています。雨降ってるので早くしてほしいけどお坊さんはきっちりやりきります
おっ始まりました!
そうやって川に浮かべて・・・
えっ・・・みんなめっちゃ水の中に入ってません!?
火をつけると花火が打ち上がり、そのまま水に浸かったまま舟を引いて行きます。
舟に引火しましたΣ(゚Д゚)ですがこれでいいそうです。
このまま燃え尽きるまで引っ張って行くのがこのお祭りなんだそうです。
そして今からこのお祭りに飛び入り参加してきます・・・・!!町内会によって花火の吹き方はいろいろみたいです。
出陣前に小笠原さんと。後ろの舟を引きます。
みんなでわっしょいわっしょい。前の人達はおそろいのふんどしで気合入りまくりww
入水!めっちゃ冷たい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
例年はもっといい水温だそうなのですが、今年は悪天候で水温が下がってるみたいです。
花火点火!爆竹のけたたましい音と共に花火が噴き上がります。
雨で火薬がシケて火が点かなくなるかと心配していましたが無事に点いてくれました。
思ってたよりは流れも緩やかであまり力も要らずほとんどロープを持ってるだけ。
前の人達はもっと大変なのかな?
この辺りが一番深かったところ。舟が燃えると近い人は暑くて大変そうですが離れてるとちょうどいい具合に温まってきました(*´∀`)
舟がよく燃えれば燃えるほど良いいそうです。
最後の最後にシケてた花火が点火し賑やかになってる図。
先に終えたふんどし集団の背中がカッコイイ・・・!!
最後はだいたい燃え尽きた辺りで消防隊員が待つ場所に引き上げて舟っこ流し終了です。
綺麗に舟が燃え尽きました。
今更ですがピースしてる写真が多いのは一緒に写っている人への感謝の気持ちを出すために頑張ってる図です!たまにノリ間違えても恥ずかしくありません!!
まだもう少し他の舟が流れてますが全身ずぶ濡れなので家に帰って着替えることにします。
胸から下が全部浸水しちゃったのでだいぶ気持ち悪い・・・
次流されるときは水着を着て流されよう。
晩御飯は小笠原さんが腕に縒りを掛けて作ってくれた肉料理!
鳥のレバーの煮込み。中国のスパイスを使って煮込んであります。
普段レバーは結構苦手なのですが、これはちょっとづつならいけます・・・!!
そしてメインディッシュはスペアリブ!
これめっちゃ美味い!骨にかぶりつくこの感覚!ご飯が進む進む。
そして〆はうな丼!!これはもう語る必要ないですねww
今年の土用の丑の日はうなぎが食べられなかったのでこの夏始めてのうなぎ(*´∀`)
肉のフルコースごちそうさまでした!
今日もまた盛岡を堪能してしまいました。今日で盛岡着いてから4日目(゚д゚)!
ですがお祭りで服がどえらいことになってしまったのともう少し盛岡を堪能したいので
あと1日盛岡に居ることに決めました。ラスト盛岡楽しむぞ!
走行距離:0km
0 件のコメント:
コメントを投稿