2014年10月25日土曜日
旅259日目 湘南の海 10月25日
厚木市の公園。
朝は10度近くまで冷えるのでさすがに寒いですね(^_^;)
屋根の下に張ってたのに結露がすごい・・・これからはフライシート必須だな。
朝ごはんはたまたま見つけて買っておいたこのラーメン。結構高くて一つ200円
なんだけどあんまり美味しくないな・・・・まー体が温まっただけ良しとするか。
今日はこれから鎌倉へと走っていきます。
東京にいる間に稲刈りもほとんど終わってしまったみたいですね。
どこも全部刈り取りが終わった後です。
朝から30kmほど走って目的地に到着!10時からやってるお店を見つけたのでさっそく食べちゃいましょうか。
建長(けんちん)そばと紫陽花飯。
建長そばはなにか懐かしい味がすると思ったらこれおでんの味に結構似てる(゚д゚)!
野菜たっぷりの具材の細かいおでんにお蕎麦を入れた感じ。美味い。
紫陽花飯は近くのお寺が紫陽花で有名だからなんだとか。うん美味いけどうん。
けんちん汁は鎌倉の建長寺というお寺が発祥だそうです。
精進料理の残りの野菜と豆腐や厚揚げを油で炒めて醤油や味噌、塩などで味付けしたものがけんちん汁です。
建長寺のけんちん汁は豆腐を潰して入れるそうなのですが、その理由は落としてしまった豆腐を見た偉いお坊さんが粗末にしないよう洗って汁に入れたことからなんだとか。
残り物も大事に食べようとする気持ちのこもった精進料理がけんちん汁なんですね。
そしてここがその建長寺、鎌倉時代に建てられた日本最初の禅寺です。
三門、国の重要文化財で中には五百羅漢像が収められているみたいです。
国宝の梵鐘。鎌倉時代に作られたものだそうです。
樹齢760年を越す創建当時に植えられた柏槇(びゃくしん)です。
幾度もの火災を乗り越えてなお生きています。
仏殿と法堂の中に収められた仏像は迫力があります。
断食中の仏様の仏像とか初めて見ました・・・!!
唐門。一瞬デカイ霊柩車に見えてしまったww
ほんとはこの先も見れるはずなのですが、コンサートの準備で立ち入り制限されてしまいました、残念。
せっかく拝観料払ってるのでもう少し奥まで行ってみます。
この指の案内石が明治時代に作られたものだと思うとちょっと面白い。
結構階段を登ります
天狗の軍団がお出迎え
半僧坊
富士見台?ということは・・・・
ギリギリ見えた!雲みたいに見えるのが実は富士山の頭ですww
さらに山道をもう少し登ると
展望台!相模湾が見渡せます。いい景色だ
うっすらとしか見えないけど富士山って凄いデカイんですね・・・!!
来た道をへとへとになりながら下って鶴岡八幡宮。
観光客多すぎで自転車停めれる場所も見つからないのでもう素通りでいいや
海沿いを走ってると遠くに見えたのは江ノ島!?
ブログ書きながら思い出したのですが完全に鎌倉の大仏忘れちゃってましたねww
まー一度行ってるからいいんだけどね。
この辺りでよく見かけるのがこのビーチクルーザーという自転車。
サーフボードを抱えたまま乗れるように、ハンドルのブレーキは片方だけ、もう一方はペダルを逆回転させると効くようになっています(゚д゚)!
もっともこんなふうにフックを取り付けてサーフボードを運べるようにしちゃってる自転車も多いんですけどねw
この橋をわたるといよいよ江ノ島です。でも渋滞がすごいな。歩道も人だらけです。
この張り紙は某事件のせいで貼られたもの?
駐輪場に自転車を停めて江ノ島観光に行きます。それにしてもすごい人だ(^_^;)
何か食べようにも観光地補正入りすぎて行列&ボッタクリ。こりゃなかなか食えんわ
江ノ島は島の中でも結構なアップダウンがあります。というか階段だらけ
お金を払えばエスカレーターで楽できますがチャリダーは自分の足以外使う気はありませんww
参拝するにも行列中。緑の輪っかで清めてお祈り。そんなに行列するものなん?
歩いても歩いても人だらけ。
まだ若干安いお店見つけたのでしらす丼を食べます。
以前横浜来た時に生のしらすは食べたので釜揚げしらすを・・・・
うん普通に家で食べるしらすご飯と味ほとんど一緒だな(笑)また生でも良かったかも・・・
ちなみにしらすの旬は5月~11月とすごく長いみたいです。
海苔羊羹。あんまり美味しくない・・・・
ずいぶんと歩いてきて岩の洞窟「岩屋」に到着。
も、500円の表示見て引き返してきました。あの雰囲気は確実にがっかりするタイプだ・・・!!
この500円は大事に使います。
てっきり江ノ島にはアメフト競技場があるもんだと思ってたのにかけらすら見つからなかったな・・・残念。
さー帰ろうか
出発しようとしてると久々の旅チャリ発見。この季節に出発とはなかなかのチャレンジャーだな?
これからどんどん寒くなりますがお気をつけて!
渡し船ならぬ渡しサーファー?
さてそろそろ野宿場所を探して走りますか
このピンクでファンシーな建物は旧横浜ゴム平塚製造所記念館。
元々は日露戦争の頃に上質な火薬を作るためにイギリスから技術者を招き、その人達の住居として使われていました。
一時は海軍火薬廠の管理下に置かれていましたが度重なる空襲にも焼け残り
戦後にこの土地を横浜ゴムが取得し、この建物は横浜ゴムの応接室などとして使われていましたが、現在は市に寄贈されて会議室などとして利用されているみたいです。
野宿場所を探しながらぶらぶらしていたときにたまたま見つけた和菓子屋さん
花見だんご。一見普通の三色団子ですがあんこ入り(゚д゚)!
団子も柔らかくてあんこがいい甘さで幸せです(*´∀`)
お店の方に今から野宿場所を探しに行くんだと話すと
じゃあうちの倉庫で寝て行きなよとのこと(゚д゚)!
そんなわけで今日は和菓子屋さんの倉庫で寝ることになりました(∩´∀`)∩ワーイ
近くの銭湯で汗を流して帰ってくると、ご飯まで出してくれました。
南瓜が美味しいなぁ(*´∀`)
ご近所さんにいただいたらしい新鮮な生姜を切って
味噌をつけて生のままいただきます。辛いけど美味いな!
こんな食べ方兵庫県では見たことないです。
さらにこんないいものまで出してくれました。ありがとうございます!
うなぎ美味しいなぁ・・・
そして今日は倉庫で就寝です。
明日は小田原へ行って箱根かそれとも伊豆半島か・・・
まだ悩んでいますが甲府に行くことを考えるとやはり箱根越えが現実的か?
走行距離:61.94km
登録:
コメントの投稿 (Atom)
晩は~(^_^)
返信削除石川のおじさんです!
倉庫での宿泊、最高だろう!チョッと寒いでしょうが安心感は天国(^_^)
痩せたな~旅始めると痩せるって言ってたけれども、、、
本当に痩せた(゚▽゚)/
最近寒くなって来ましたが風邪引かぬよぉ~カンバッテねぇ~(^-^)/
こんにちはー
削除倉庫で寝袋ほど快適でワクワクする環境はないですね〜
某加賀のそれが最たるものかと(笑)
食べる量だけはしっかりと確保してるんですが、どうしても体重は減っていってしまいますね。
石川県を走ってた時から6kgは減ってると思います。
体脂肪もアスリート並みに絞ってしまったので風邪には気をつけて頑張ります!