ページ
▼
2014年11月3日月曜日
旅265日目 お菓子とぶどう 10月31日
甲府の公園。一応屋根の下なんだけどテントが結露でベチャベチャ・・・
テントを乾かしつつ今後の予定を計画。
昨日は一気に甲府まで来てしまったけど、もっと河口湖の辺りとか標高高いとこゆっくり見て来れば良かったorz
あっちもいっぱいいいもんあったみたいですが今から登るのはさすがにキツイ(;´Д`)
とりあえず時間が勿体ないので甲府観光へ。駅の裏の坂を標高100mほど登ると
武田神社
宝物館が隣にあるけど・・・食べ物に使おうww
信玄さんはキティちゃんがお好き?
武田神社の隣にあるのは躑躅ヶ崎館跡、武田家の館ここにありました。
甲府城は秀吉が建てさせた城ですし、信玄はお城には住んでなかったみたいですね。
護国神社に少しお参り
武田信玄のお墓。信玄は遺言で死後3年はその死を公にしないようにと残したそうで
家臣はその遺言を守り葬式を行わず火葬し密かに埋めました。
それが江戸時代になってから発見され、武田家の旧家臣達が集まってここにお墓が建てられたみたいです。
いろいろ探してたところ、お菓子の工場見学ができる場所があるらしく今日はそっちに無かってみることにします。
途中見つけた和菓子屋さん
お店が忙しくてあまり話聞けませんでしたがきび大福美味いな(゚д゚)!
ぶどう畑を抜けながらしばらく走ると
桔梗信玄餅の工場に到着!
ここでは山梨名物の信玄餅を作ってるみたいです。
社食の油淋鶏弁当320円があったのでお昼ごはん代わりに。チンが足りない(´・ω・`)
工場見学まで時間があるのでお菓子の美術館へ
お菓子の美術館は桔梗信玄餅の菓子職人がその腕を磨きPRするために
お菓子を使って作った芸術品です。
大きな賞を貰った一番メインの作品。これがお菓子とは凄いな(゚д゚)!
ふつくしい・・・・
20年以上前に作られた梅の花もそのまま残っています。
針金の骨組みの上にお菓子を盛りつけて作っていくので20年経っても崩れてないみたいです。
原材料は砂糖や水飴などで、食用ではないですが一応食べれるはずとのことです。
どれ見てもとてもお菓子とは思えないな
時間がやってきたのでやっとこさ工場見学です。
信玄餅は今でこそ機械で作っていますが、昔は従業員が5人ほどの頃に作られたお菓子だそうです。
水飴などを混ぜて作ったお餅の上にきな粉と黒蜜をかけていただく和菓子です。
包装は風呂敷包みのようになっているのですが、それを手作業で包んでいくラインがすごい(゚д゚)!
簡単に手をちょちょいと動かすともう包上がっています。その時間6秒
これならばと僕も包装体験に参加してみましたが、これが難しい(^_^;)
ビニールの小さな風呂敷が滑るので綺麗にできず時間もかかってしまいます。
なんとか4つ包み終えたらお土産にお持ち帰りできます。
普段600円以上する信玄餅4個入りが包装体験だと350円で持ち帰れるのは嬉しいな(*´∀`)
信玄餅工場を後にして、少し行ったところにぶどうの資料館があるそうなので向かいます。
街道一外見の悪い食堂(笑)味勝負ってか?
広がるぶどう畑を見ながら進み
ぶどうとワインの町勝沼町へ。
ぶどうの国文化館。入場無料です。
いきなりお出迎えしてくれたのは1300年前の行基というお坊さん。
甲府で修行中に霊夢でぶどうを手にしたお釈迦様が現れたのでぶどうをこの地に広めた伝説が残ってるんだとか。
怖っ(゚д゚)!と思ったこの爺ちゃんは雨宮勘解由。
美味しい山ぶどうの編成種をみつけてきたひとだそうです。
こっちの爺ちゃんは甲斐徳本。江戸時代の漢方医です。
日本で初めて竹棚造りのぶどうの栽培を広めたそうです。
上からぶら下がるぶどう畑はこの人のおかげ
江戸時代にはこうしてぶどうは食べられてたんですね~
このあとはワインの資料が続きますが割愛
近くにもう1軒、葡萄酒資料館。現存する日本最古の木造ワイン醸造場の建物を使っています。
ここで始まった葡萄酒造りが後のシャトー・メルシャンになります。
メルシャン?ってかんじでしたがCM見たら見覚えがある有名な会社でしたw
もともとぶどう作りが盛んだったこの地は
国からの後押しもあり若い2人がフランスに留学しそこから勝沼のワイン造りの歴史が始まったみたいです。
この機械でぶどうを潰すと
裏のにぶどうのカスが溜まり、絞り汁はすのこの隙間から下へと流れていきます。
さらにここで上から踏んで?圧して?絞っていきます。
絞ったものは手桶ですくい樽にためて発酵させます。
昭和になると地下に貯蔵庫が作られて保管されるようになったみたいです。
あとは濾過し瓶詰め
コルクで閉じればワインの完成です!コルクも最初は手作業だったようです。
100年以上前の日本最古のワインです。
ワインなら結構飲みやすそうなのでお酒飲み始めるならワインから・・・とか思ったりするんですがどうなんでしょ?
将来的には絶対に飲めないと困るよな・・・
甲府に本社を置くシャトレーゼのワイナリー。こんなんもやってるんですね(゚д゚)!
今日は旅仲間の廣田さんも甲府入りしたそうでせっかくなので道の駅で待ち合わせ中。
結構遠くまで来てしまったので道の駅へ向けて走りますが
道中どんどん雨が強くなっていきます・・・
道の駅へ向かう途中郷土料理屋へ
ほんとはおざらというほうとうのつけ麺?を食べたかったのですが卵入ってるそうで食べれず。
その変わりに甲府街道の名物らしい麦とろを。
まーこれに関しては山梨のというよりも街道沿いの茶屋の定番って感じなので
郷土料理って感じでもないのかな。蕎麦といっしょか。
そしてなんとか道の駅しらねで廣田さんと再会。
お久しぶり!それにしても9月の末に北海道出てもうここってめっちゃ早いですねww
廣田さんはもうあと1週間ほどでゴール予定らしい。
福岡で出会って長崎、兵庫、岐阜、そして山梨となんだか感慨深いな~
積もった話をしつつテントを張って寝ます。
走行距離:62.31km
0 件のコメント:
コメントを投稿