ページ
▼
2015年8月11日火曜日
旅286+53日目 室戸へ 8月4日
一晩泊めてくれた日和佐の燻製屋さん
話を聞けば聞くほど面白い人達です。キャラの濃さでは旅人の僕でも勝てません(笑)
前田君が朝に作ってくれたネバネバ丼。夏バテに効きそうだ、美味しかった、ごちそうさま!
この鯛をこれから燻製にするそうです。
他にもシイラやうつぼなど面白い魚の燻製をたくさん作ってるそうです。
ほんとに面白かったです!ありがとうございました!
今日はこれから室戸岬を目指していきます。
今日もこれからどんどん気温が上がりそうです。
海賊料理。アワビやイセエビなどの豪華な海鮮を網で焼いていく豪快な料理だそうですね。
一人で食うもんじゃ無さそうです(;・∀・)
たまたま立ち寄った海陽町の魚屋さん。
いろいろ話きかせてもらいながら栗のゼリーやトマトご馳走になりました。
話をしていると今朝までお世話になってた日和佐燻製工房とも一緒に仕事されてるそうです。
日本は広いようで狭いなぁ、いややっぱり広いわ(笑)
ありがとうございました!
あっつい中走って行きます。
しばらく走って暑さにまけて直売所で休憩がてら補給
とっと焼という名の鶏のソース丼。
これは阿波尾鶏ではないと思うのですが、地鶏の出荷数一位の阿波尾鶏は海陽町でほとんどが育てられてるそうです。
溶けそうです・・・・・!!
地元の人に教えられてスーパーへ寄り道。
ここのスーパーで買う寿司は全て柚子酢で作っているので酢飯から柚子の香りがします(゚д゚)!
道の駅宍喰温泉
冷たいところてん。
海陽町で採れる天草を使ってるところてん。これは三杯酢かな・・・・・
かつおだし(゚д゚)!言うなればぶっかけうどんならぬ、ぶっかけところてん
僕はこっちのほうが好きかもしれません。
海陽町で飲まれている寒茶。冬に摘むお茶はまた香りが違うそうです。
写真は手作りパンフレットです(笑)
高知県入り!
東陽町の漁師飯、ジャンジャン。鯖のすき焼きです。
残った鯖の刺身を食べるために醤油で煮込んだのが始まりだそうで、鯖と豆腐の隣はてっきり糸コンかと思いきや刺し身に入っている大根のつま(゚д゚)!
確かにこれは刺し身の残りもんで作れてしまうな。
ここから先は店もほとんどないので延々と一人走り続けます。
海がきれいなのが唯一の救い。こう暑いと飛び込みたい・・・!!
歩きお遍路さん。歩きでこの景色はキツそうだ(;´∀`)頑張ってください。
夫婦岩ってどこで見ても基本がっかりしかしない気がしてきてます。
もう稲刈りが済んでる(゚д゚)!
まだ室戸岬の手前ですが、この先もうしばらくお風呂がないそうなので先に入っていきます。
シレストむろと。海洋深層水の温泉はミネラルが日焼けした肌に染みますね・・・・!!
弘法大師さんが修行して悟りを開いた場所だそう。
ここで空と海、空海という名前を思いついたんだとか。
風呂入ってたので夕暮れの室戸岬。
全然坂もなく岩こそ多いですが平らな岬なんですね。自転車には優しくて僕は好きです
室戸にはライダーハウスがあるのですがこの坂を登った先だそうです(;´∀`)
泊まらなくて良かった・・・・・!!
夕日を眺めながらもう少し走って今日は港の近くの公園の東屋で休むことにします。
大きな東屋がいくつもあるので、先客のお遍路さん達が何人かすでに休んでおられました。
何か目的があってならいいんだけど居場所が無くて旅してますって方は話しててちょっと疲れますね(;´∀`)そないにネガティブばっか垂れ流されてもなぁ・・・・
食材買い込むことができなかったので手持ちのパスタを食べて休みます。
走行距離82.7km
0 件のコメント:
コメントを投稿