ページ
▼
2014年6月14日土曜日
旅126日目 渡航準備 6月14日
2日お世話になったツルハシブックスの西田さん。
二日酔いのせいか?若干ハイテンションにポーズ決めてくれましたw
老若男女問わずこの場所が好きで集まってくる不思議な本屋さん。
たった2日間でしたがこんなに活気あふれる本屋さんは初めての経験でした。
ちっちゃな本屋さんですが、そこにいる人の熱量は大型書店の比になりません!
まだまだ試行錯誤中の発展途上だそうですが、これからもぜひ頑張ってください!応援してます。
さて、今日からは東北版のツーリングマップルを使っていきます。
昨日いただいた笹餅を食べて走り始めます。
特に電車が好きなわけではないですが、踏切に捕まるとカメラを構えてしまいます。
地域によって電車もいろいろですからね~
新潟市内へ向かうべく海岸線沿いを走ってるとトライアスロンの特訓中の子どもたちと遭遇。
僕が言うかって感じだけど、トライアスロンとかしんどいことよくやるなぁ(;´∀`)
チャリはまだいいけど、走って泳いでって体力持たんよ・・・
荒れ狂う日本海。追い風なので快適に進めますが雨がポツポツ降ってきてます。
新潟市内へ入ると防災フェスタの準備中。
NTTの衛星通信車。
自衛隊の自走架柱橋。このトラックで仮設の橋をかけることができます。
新潟市水道局の給水車
消防局の水陸両用車
じっくり見たいけど準備が済むまで待ってる時間もないので先へ進みます。
新潟の高級料亭街。朝はすごく静かです。
朱鷺(とき)メッセ。31階に無料の展望台があります。
真ん中に見えるのが萬代橋
うっすら遠くに佐渡の影が見えます。
右奥にほんのすこしだけ見えてるのが明日渡る予定の粟島!
内陸方面。やっぱり31階もなると景色がいいなぁ
廃線跡。ちょっと晴れ間が見えてきた?
Befco本社工場。ここは何を作ってるとこかというと・・・
おせんべいを作ってる会社です!代表商品がばかうけ!
土曜日なので工場見学はおやすみでしたが、試食用の炭焼きせんべいだけ焼いてました。
焼きたてせんべい。何も味つけてないのに甘い(゚д゚)!
新潟県内の米菓メーカー。越後製菓だけじゃなく亀田やブルボンなど有名どこと勢揃い。
お菓子の製造工程の模型。精米して吸水させたあと
せんべいは下のラインで団子生地を作り型抜き
おかきは上のラインで餅を作りカットしていきます。
そして焼いて完成です!
おかきやせんべいの製造工程の流れ初めて見たのでちょっと感動。
せんべい手作り体験もやってたんだけど、一人1500円で明らかに家族向けなので諦めて試食に徹してましたw
新潟限定の鮭味がいい風味出してて美味かった。
ばかうけ稲荷神社。適当な神社かと思いきや、ほんとの稲荷神社から分霊してもらってるそう。
そのまま雨に降られつつ新発田(しばた)までやってきました。
お昼は地元の人オススメの店で
わっぱセット海老。茶碗蒸しをのっぺに変えてもらって昨日と同じような感じにw
わっぱ飯の上に乗ってる煮しいたけがめっちゃいい仕事してます(*´∀`)
そしてこっちののっぺは熱い(゚д゚)!聞くと夏は冷たく冬は熱いのっぺをよく作るそう。
どっちかと言えば冷たいのっぺのほうが多いけどこの店ではまだ熱いのっぺなんだそうです。
具も全然違うし面白いなぁ。
またしても自転車の通行手段がない場所。せめて手前で警告でもしてくれたら嬉しいんだけど・・・
冷やしシャンプー!!山形もだんだん近くなってきたな。
そろそろだいぶ髪の毛伸びてきたし、山形で冷やしシャンプーがてら切ってもらうのもいいかも?
しばたあやめ祭り。初日で天気が悪かったこともあり人がまばら
さっきまでポッポ焼きの屋台やってたそうなんですが、売れないからか帰ってしまったそう(;´∀`)
ブラックチキン。米粉と炭の粉をまぶして揚げた唐揚げ。味付けは甘辛くしてあります。
米粉につられて買ってみたけど米粉っぽさって分からんよね(;・∀・)美味かった。
あやめ祭りに来たのだからと100円払ってあやめを見に行きます。
ちょうど6月中旬が旬らしいのでいまが一番きれいなはず!
え・・・・( ゚д゚)ポカーン
遅れてるのかどうかしらんけど、今日で2分咲きだそう・・・先にそれ言ってよ( ;∀;)
仕方ないので遠近法で満開に見えるように頑張ってみました。
今月末は火渡りもやるそうです。雨天決行だと雨降るように祈ってる人も多いだろうなw
晴れてきた!
右奥に見える
これが粟島です。
今日は日本海が見える温泉で汗を流して
そろそろ洗濯物がたまってきてたのでコインランドリーで洗濯して
そして道の駅へ
晩御飯は松本でもらった味噌を使いきって、味噌焼きうどん!
なかなかいけるぞこれ!
明日は予定通り粟島に渡ります。
おそらくお昼ぐらいに粟島につけるかな?
走行距離:98.52km
0 件のコメント:
コメントを投稿