ページ

2014年7月7日月曜日

旅148日目 新しい相棒と出発! 7月6日

IMGP4349
自転車も新しくなりカメラも修理が済んで今日出発します。
2週間も長居してしまいすいません(^_^;)ほんとにありがとうございました!

IMGP4343
最後の四作豆。ごはんが、特に味噌汁が美味しい幸せな2週間でした。
それじゃあ行ってきます!

IMGP4351
鹿島様にも行ってきます!
IMGP4353
遠くそびえる鳥海山。今日もいい天気ですIMGP4356
天気がいいのでまた寄ってみた浅舞公園。残念ながらあやめはもうほとんど終わりに近いですね(^_^;)

これからの目標は北上なんですが、少し南下して湯沢市へIMGP4357
八幡神社
IMGP4358
この奥に・・・・
IMGP4360
3m級の武神鹿島様!さすがにこっちのは迫力がありますIMGP4359
木のそばのちょこんと座ってる姿がちょっとかわいいかも(笑)IMGP4365
アメリカで おおワンダフル 鹿島様ww
すぐ側のこの小屋の中に・・・・
IMGP4366
2体目の鹿島様!IMGP4367
こっちは少し顔が怖いです。IMGP4369
この鹿島様が見ている景色。ずっと町を見守ってるんでしょうね~IMGP4370
そしてここがおそらく鹿島様を焼く場所。毎年7月中旬に新しく作り変えるそうです。
自らが焼かれる場所を眺めつつ鎮座する姿には哀愁が漂ってきます・・・
そしてもう少し先へ進んで国道13号線沿いに
IMGP4375
3体目の鹿島様!手前に米俵3つ置いてある・・・てことはこの鹿島様は男なんですね(;・∀・)
こんな鹿島様が町を守ってたらどんな災厄も吹き飛んで行きそうです。

IMGP4376
そういえばこの辺り、横手市周辺?は麹屋さんというものがあり
各家庭が持ち込んだ豆で好みに合わせて味噌を作ってくれたりするそうです。
味噌汁が美味しかったのにはそういう理由もあったんですね。
IMGP4378
旧日新館。横手市で英語教師をしていた外国人の家です。
個人宅で実際に人が住みながら管理をされています。
本来は水曜のみ開館なのですが今日はたまたま家に居たので開けてるそうで運良く見学できることに!
IMGP4380IMGP4409IMGP4382
恐らく外国人用に作られた漆塗りの洋式便器。
IMGP4386
一階の大部分は今も住まれてる生活スペースなので見学は2階へIMGP4390
電機メーターに関するメモ。生活感溢れてますIMGP4393
最後にここに住まれたマルチン・M・スマイザー氏の直筆履歴書。
英語教師として採用されるときに書かれたそうですが日本語も字が上手い(゚д゚)!
スマイザー氏は日本が大好きで、奥さんと別れても、戦争中も日本に留まりここで人生を終えられたそうです。
IMGP4394
IMGP4396IMGP4404
IMGP4410
IMGP4412IMGP4413
ん・・・この店構えは、確実に珍百景かナイトスクープあたりで見たことがある雰囲気。
ただなんとも近寄り難い感じなので眺めるだけにしとこう(^_^;)
IMGP4411
美郷町。コボちゃん?作者がここの人なのかな?

美郷町には湧水があちこちにあり六郷湧水群と呼ばれてます。
IMGP4415
久米清水。ここは洗濯に使われてたそう。IMGP4416
御台所清水。柄杓が用意してあるところをみるとおそらく飲めるんだろうけど
観光客が手突っ込んでバシャバシャしてるのを飲む勇気はないかな(;・∀・)
IMGP4418
この水路いいIMGP4421IMGP4426
ニテコ清水。湧水群の中で一番良い水だそう。IMGP4423
ここのはしっかり飲めます。味は・・・普通かな。あまり甘みとかはなく水!って感じです。
後で米炊き用の水も貰っていこう。
IMGP4424
お昼になってたので迷いに迷って鯉料理。鯉の刺身と甘煮と塩辛と。1500円也(ヽ´ω`)
そんなに臭みもなく・・・ただ美味いわけでもない(^_^;)甘煮とか塩辛とか濃い味付けのは行けるけどこれだとどんな魚でも大丈夫そうな感じ。刺身はもういいや・・・
あと鯉の皮は食べれないんですね。口に含んでみたものの固くてギブアップ。
IMGP4427
大曲は花火の町。毎年この川で大花火大会が行われるそうで
その花火大会に向けて地元の花火屋さんが試行錯誤してる花火がこの時期たまに見られるそうです。
IMGP4454
寄り道、農業科学館。
秋田の農業の文化的な資料と科学的な資料が展示してある場所です。入場無料!IMGP4433
こっちは秋田の農業の文化資料。無料とは思えないクオリティと量。楽しい!
IMGP4435
さなぶり!
IMGP4453
そしてこっちが科学的な資料。
壁の空いてるところまで全部お米に関する資料でびっしり!すごいボリュームな上に内容もそこそこおもしろいというwIMGP4450
きりたんぽとかいぶりがっこの作り方展示も面白い!
IMGP4451IMGP4452
浮稲と普通の稲。稲ってこんなに伸びるもんなんですねΣ(゚Д゚)IMGP4456
温室も入れます!IMGP4457
バナナ。食べたくなってきますね~IMGP4461
ミッキーマウスの木。この実がそう見えるらしい?IMGP4465IMGP4473
バラ園
IMGP4467IMGP4470IMGP4471
農業科学館面白かった!個人的にはぜひオススメ!
IMGP4474IMGP4477
払田柵跡。平安時代の史跡なのですが文献資料には一切記述がなく、幻の柵と呼ばれてるみたいです。
IMGP4478
今残ってるのはもちろん復元ですw

この近くに「餅の館」という餅の資料館があったのですがすでに閉館。
そのうえ月、火曜休館日。・゚・(ノ∀`)・゚・。もうちょっと急いで来れば良かった。


IMGP4480
今日の宿泊場所は横沢キャンプ場。近くの体育館で受付すると無料で利用できます。
寝る場所は芝生?炊事場?って聞かれたので炊事場を選ぶと屋根付きの場所でテント張れる素敵な場所です。
IMGP4479
受付済んだら自転車で5分のお風呂へ。
小さくて露天風呂、サウナ付きのお風呂か大きい内湯だけか2通り選べる温泉。いい湯でした。
IMGP4481
買い物を済ませてキャンプ場へIMGP4482
晩飯は横手やきそばです。
麺が太めでソースが少し汁っぽい?味は他のとそこまで変わらんかも。
IMGP4488IMGP4490IMGP4496
せっかく晴れてるので星空撮っておやすみなさい。

走行距離:87.99kmstaticmap

0 件のコメント:

コメントを投稿