2014年7月9日水曜日

旅150日目 きりたんぽの報い 7月8日

IMGP4594
秋田市内の公園で起床。
今日は秋田の北側を見て回ってから青森を目指す予定。


北に向かってしばらく走っていると
IMGP4602
防潮水門
IMGP4603
そして遠くにうっすら見えるのが大潟村!
琵琶湖に次ぐ大きさを誇った湖、八郎潟を埋め立てて作ったのがこの大潟村です。IMGP4609
南部排水機場。
IMGP4611
大潟村の南に位置しポンプで水を排水しつづけていますIMGP4612
というのも大潟村が海抜0m以下なので放っておくと水没してしまうため排水し続けないといけないのです。
地元の人によると土地は低いですがポンプがついてるのでお雨でも洪水は起きないそうです。
水が流れ込んでくる川も山もないし確かに洪水にはなりそうにないΣ(゚Д゚)盲点でした。
IMGP4616
南部排水機場の展望台から大潟村を一望。なんだけどでか過ぎて端っこ全く見えない(;・∀・)IMGP4620
排水ポンプ。見えない手前のも含めて5機あります。IMGP4622
干拓前の八郎潟。帆掛け舟で漁をしたりしてたそうですが
戦後の食糧増産計画で干潟の部分を埋め立てて米を作ろうと干拓が始まったそうです。
IMGP4623
一番最初にぐるっと囲む堤防を作ってからポンプで中の水を吐き出して大潟村は作られました。
IMGP4625
埋め立て前と埋め立て後。
ただ皮肉なことに干拓が終わった時にはもう食糧問題は解決し、米が余り始めていました。
そんなわけでもちろん米がたくさん作られていますが、果物や野菜などコメ以外も多く作られているみたいです。IMGP4627
人工的に作られた場所なのでひたすら道がまっすぐ。
防風林?で景色がほとんど見えない道を延々と走り続けるのは結構退屈です・・・
IMGP4629
道の駅であまりの暑さに耐えかねてキンキンに冷えた大潟村のりんごジュース購入。
ちょっと甘すぎるんじゃないの?って思うほど甘いwIMGP4631
そして今日は月に2回のサービスデーだったそうでレシート1枚につき野菜ひとつプレゼント!
迷ってたらおばちゃんが「こいにすんばー?」と桃を掘り出してくれたので小さな桃GET!IMGP4633
ひとつ食べてみたけどまだ熟してないみたい(^_^;)これでも甘いのでもう少し置けばすごくいい感じになりそう。
おばちゃんに教えてもらったのですが、大潟村の入植者は半分が秋田から残りは県外から来てたそうです。

延々と続く道を10km20km何キロ走った(;´Д`)ってところでやっと大潟村を抜けました。
大潟村はソーラーカーレースが開催されるほど道が平で真っ直ぐで日陰がありませんでした。
きっと北海道行くとこの比じゃないんだろうな(;・∀・)
IMGP4635
この先は国道7号線を走ります。
IMGP4640
メロンを持った竜。なるほど八竜はメロンの産地なのかIMGP4642
ん?あれは遠くに色鉛筆生えてるww

お昼ごはんどうしようかな~と思いながら走ってると
十割そばの里の文字が!これは行かねばと鶴形へやってきたのですが
IMGP4645
どうやらここ蕎麦の生産はしているもののお店は一軒もないそうorz
ショック受けていると地元の人がこれでよかったらとIMGP4644
おにぎりの差し入れくれました
さらに職員の方も冷たいお茶いれてくれてひとまず休憩(´∀`*)ありがとうございますIMGP4654
さらに冷たいジュースとゼリーまでいただいてしまいました。ありがとうございましたm(__)m
IMGP4647
鶴形の集落を出る辺りで発見!これは鹿島様!?
IMGP4650
もうしばらく走ってると500円食堂発見!さきほどの鶴形でも教えて貰ってた店です。IMGP4649
チキンステーキ定食。500円とは思えないボリュームΣ(゚Д゚)さらに味噌汁おかわりOK
おにぎりじゃ足りないと思って寄ったらお腹はちきれんぐらいになってしまったww
IMGP4651
おっ世界遺産!ただし今回はスルー。自転車で山はキツイしなによりも台風が迫ってます。
なので今日は進めるとこまで進んでおきたい・・・IMGP4653
ずーっと7号線を走ってるとうんざりしてきます。
そんな時はこの羽州街道の標識!これに沿って進めば昔の静かな道をしばらく走ることができます。
そしてまっすぐ進めばまた7号線に合流できるという素敵仕様。7号線の由来考えれば当然なんだけどねw


IMGP4657
ん、ハチ公!?
IMGP4658
たどり着いたここ大館はハチ公が生まれた場所だそう(゚д゚)!
もうそろそろ日が暮れる頃なので寝場所を考えたいのですが
予報では明日は雨
なんとか雨をしのげる場所が欲しい・・・
大館市内の公園は難しそう。近くのライダーハウスは電話が解約してあってつながらない・・・
27km先にある道の駅なら雨しのぐには良さそう、風呂もあるし今からだとギリギリ日が暮れる前に行けそうだ。
そうと決まればさあ行くぞ!

IMGP4655
味噌たんぽ
IMGP4656
きりたんぽ鍋

そうなんです。大館はきりたんぽ発祥の地なんです!これを素通りして行ける人が居るでしょうか?
もう日が暮れるの確実ですが700円できりたんぽ鍋が食べれるお店があると聞いて入ってしまいました。

だまっこ(団子状のきりたんぽ)ときりたんぽが出汁を吸っていて美味いです(*´∀`)
やはり兵庫県で食べてたきりたんぽとは全然違います!お米の感じもすごくあるのにモチモチときりたんぽになってる絶妙なバランス。
兵庫県で食べてたのはカチコチに固くなってるのを煮込むのでどうしてもドロッとなってしまうんですよね・・・
やはり秋田のできたてきりたんぽは美味いです・・・!!

IMGP4659
お腹がいっぱいになったので全力で道の駅へと向かいます。もうすぐ日が暮れる・・・IMGP4662
泊まりたかったライダーハウス矢立温泉。やはり休業中。IMGP4665
完全に日が落ちてしまったけどなんとか峠越えて青森県入り!
雨が降る前に峠攻略できてよかったε-(´∀`*)ホッIMGP4669
青森にあったのか(゚д゚)!

そしてなんとか無事8時ちょうどに道の駅に到着!
それと同時に8時に温泉閉館。・゚・(ノ∀`)・゚・。
きりたんぽ食べてたせいで今日は風呂なし就寝になりました。
秋田市から144km走って風呂なしってのはなかなかつらいですがきりたんぽの罰、甘んじて受けましょう・・・
走行距離:144.78km
staticmap

0 件のコメント:

コメントを投稿