2015年6月27日土曜日

旅286+12日目 痛恨のミス 6月24日

IMGP7473
潮岬のキャンプ場。雨も降らず快適に過ごせましたε-(´∀`*)ホッ
キャンプ場は天気さえ良ければ思う存分ゆっくりできるのでいいですね


潮岬のキャンプ場は夏休みなどのキャンプシーズン以外は受付もなく無料なのですが
IMGP7474
よく見ると周りに結構ゴミが落ちています。
(´Д`)ハァ…ほんとやりたい放題やる人が居るから無料とか減ってくのに・・・
IMGP7475

ゴミ拾いをしながら朝ごはん完成。
ちゃちゃっと食べてサクッと片付けて出発します。
IMGP7477
潮岬灯台。朝早くてまだ開いてませんでした
IMGP7478IMGP7480
島の中を突っ切って串本の街なかへ戻ります
IMGP7482
おっ見えてきた。

一旦串本に戻ったら今度はそのまま大島へと向かいます
IMGP7483
IMGP7484
数年ほど前に完成して繋がったらしい橋を渡っていきます。
IMGP7485
ループを登って・・・!地元の人によるとここを越えたらそんなに坂はないとか
IMGP7489
橋を渡って
IMGP7490
大島へ来ました!よしあとはそんなに坂もなk・・・・
IMGP7491
本当の本番はここからでした(;´Д`)
やっぱり地元の人の坂感覚って全く当てになりません
大島は自衛隊基地があるので山頂をまたぐように道が走っています。
そのため坂もそうとうきつめの勾配になってしまいます・・・

IMGP7493
どうせまた同じ道戻ってくるのに一生懸命坂を登るのがあほらしいので
一旦荷物は道の端っこにまとめて置かせてもらって
IMGP7494
身軽な自転車で峠を越えていくことにしました。
ほんとに上り坂が軽い!倍ぐらいのスピードで休まず登って行けます。
いやほんと荷物積んで走るのってアホだなぁ(笑)

IMGP7495
大島の端っこの樫野崎灯台に到着。
IMGP7497
灯台の官舎の中の扉、木目がない木を使っているためわざわざ職人が手で木目を書き込んでるそうです。なんて面倒臭いことを(笑)
IMGP7500
昭和初期の灯台で使われていた双眼鏡。
実際に持って覗かせていただきました。
カビや汚れがついてますが今でも遠くがよく見えます。そして重い!
灯台愛にあふれる館長さんで官舎の案内はなかなか面白いのでオススメですねw

IMGP7508
樫野崎灯台。開国後に作られた日本で一番古い石造りの灯台らしいです。
元々は2階建てでしたが、嵩上げして光の到達距離UP、さらに現在は無人化され使われています。

IMGP7512
もうちょっと天気が良ければな~(;´∀`)梅雨に来るのが悪い
IMGP7513IMGP7517
トルコの軍艦エルトゥールル号遭難の慰霊碑
IMGP7519
明治時代に日本にやってきたトルコの軍艦エルトゥールル号は、日本から帰る途中
嵐に巻き込まれこのちょうど中央にある岩礁に座礁し沈没、500人以上の乗組員が死亡しました。
そんな悲惨な事故の中、大島の人達の懸命な救助活動により69人の乗組員が助かり
日本の軍艦によりトルコに送り届けられました。
このことが日本とトルコの友好を強めるきっかけになったそうです。
IMGP7521
トルコ記念館。エルトゥールル号ごの軌跡とその後の経過が詳細に展示してありました。
トルコが今親日国なのは、この事故の時に日本人にすごく親切にしてもらった記録が語り継がれているからなんだそうです。

トルコ記念館を見終えたら荷物を拾いに再び峠越え。荷物がないぶんすごく身軽
IMGP7523
再び荷物フル装備!
大島を出て紀伊半島を海沿いに北上していきます
IMGP7529
道の駅串本。野宿禁止になってますが近くに潮岬のキャンプ場もライダーハウスもあるので全く問題ないな
IMGP7527
橋杭岩。天邪鬼が弘法大師さんをけしかけて作らせたとか言われてる大島へ続く橋?
弘法大師さんもこんなのつくるとかちょっと伝説にしても無茶すぎやしませんか(;´∀`)
IMGP7528
道の駅で買ったさんま寿司とめはり寿司
さんま寿司はやっぱり脂すくなくさっぱりしてますね。
めはり寿司は初めて食べましたが、高菜で包んでる以外何も入らないんですね。
水分補給しに寄ったスーパーで発見し購入
IMGP7530
おまぜ寿司。かきまぜ寿司とも呼ぶらしい
野菜とかいろいろ混ぜて作る、兵庫で言うならばらずしみたいなもの。美味いです
IMGP7531
あんろくめい寿司。あんとくめい寿司やひろめ寿司とも呼ぶらしい
和歌山はあまりわかめが採れない代わりに、ねばりがつよいひろめという海藻を甘く煮て包んだお寿司です。
ちょっとヌルっとしてて美味しいですが1つたべれば満足感が(^_^;)


IMGP7534

イルカ・いらんか?
太地町かちかくなってきたみたいです
IMGP7535
なんかすごいなこの岸壁。ちょっと気持ち悪い

そして今日は知人の紹介で紀南教会に泊めていただくことになってたので
下里の紀南教会に到着・・・・・
あれ?神父さんが違う人?

やってしまいましたorz
和歌山には紀南教会が2つあり、実は紹介されていたのは田辺の教会
もう100km以上通り過ぎてしまいました。
いそいで行けなくなったと謝りの連絡を入れます。ほんとアホやわ・・・
IMGP7545
うっかり間違えてしまった下里の紀南教会。古い教会で国指定の文化財だそうです。
間違えてご迷惑おかけしてしまったのに頑張ってとお茶の差し入れ。
ありがとうございました!


今日はこの辺りで泊まる予定で時間配分考えてたのでタイムリミットはあと僅か
下里には泊まれる場所が無さそうなので隣の太地まで移動します。

太地の役場で泊まれる場所について聞いてみます。
太地にはキャンプ場が無く、シーシェパードがらみで警察の巡回が強化中
以前も野宿してる人が居てトラブルになったそうです。
これは野宿無理だな・・・
太地も見たいのでこのまま次の町まで走るなんてことはできるだけしたくない・・・

ということで素泊まり出来る宿を探してもらうことしばらく
最安値4000円の民宿が見つかり、現在大変な太地の方にご迷惑おかけするわけにもいかないので
今日は民宿にお世話になることになりました。


太地の民宿大磯に到着。
中に入り事情を説明すると
特別に長期滞在価格でいいよ、晩御飯もちょっと余ってるから食べていきなさいと
IMGP7546
3000円で晩御飯までつけてくれました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
焼き鳥と厚揚げ美味しいです!

さらには洗濯機も貸してくれてほんとにありがとうございます。
走行距離:54.4km

0 件のコメント:

コメントを投稿