2015年7月18日土曜日

旅286+33日目 徳島市の郷土料理 7月15日

IMGP9078
日付が変わってから寝る予定の東屋に向かうと先客が・・・
ということで昨晩は雨が降らないことを確認してこんなとこでテントを張って寝てました
寝床を探す時間も惜しいほど眠かったので(笑)
いやーよく寝ました。
今晩から台風の気配がしてくるそうなので避難へ向けて動いていこうと思います。

IMGP9079
朝ごはんを食べずに公園を出発したので朝ごはんを確保しに徳島市街の中洲市場前のスーパーへ
IMGP9081
たまたま水曜日が惣菜半額だったらしく、面白いものが見つかった上に
これ全部でワンコインでお釣りが来ます(゚д゚)!こんな安くていいんかな
とりあえず近くの公園に移動して朝ごはんです。
IMGP9082
これが昨日探してたずきがし
芋茎を茹でてお酢と砂糖に浸けてあります。
ちょうどお寿司と一緒に食べてるとガリの代わりにもなりそうな、癖なく美味しいです。
IMGP9083
じゃが天。
初めて見たのですがじゃがいもマルごとの天ぷら。
徳島ではオーソドックスらしいですが兵庫では見たことないです(゚д゚)!
ほんのり塩味効いてて美味しい。しかし天ぷら食べれるのが幸せ(*´∀`)
IMGP9084
そしてお寿司。半額DAYなのでこの量200円(笑)
普通のお寿司だけかな~と思ってたら右上は酢じめの太刀魚
他では見たことない見た目とちょっと不思議な食感です。

朝ごはんが済んだら徳島城へ
IMGP9085IMGP9088
徳島城の城主は蜂須賀家、秀吉の腹心だった武将です。
せっかくなので徳島市博物館に入ってみるとボランティアガイドさんがたまたまおられて
けっこう細かく解説してくれてなかなか楽しめました。
徳島は吉野川がよく氾濫するせいで米の生産にあまり向かず、藍染めや塩田、漁業などが主要産業になってたみたいですね。
徳島で阿波おどりが広まった理由も水害で苦しんでばっかでやってられかーという憂さ晴らし目的が大きかったそう。
あまりにも熱狂的になってしまうので藩からの規制が入ることもあったそうで、禁止中に藩の老中が阿波踊ってしまったためお家がお取り潰しになんてこともあったとか。どんだけ好きなんだ(笑)


IMGP9095
徳島城の庭園は利休七哲の上田宗吾が作ったそうです。
ここもボランティアガイドさんが案内してくれました。

IMGP9096
枯山水のお庭
IMGP9097
普通に石の上も案内してくれます。
IMGP9099
長い石橋の真ん中が割れているのですがこれは
徳川家と結婚させられた蜂須賀家の殿様が地団駄を踏んで割った跡なんだとか(笑)
多分嘘だろうけど、豊臣方なのに政略結婚で徳川につかざるを得なくなった心のやりどころをこうして伝説に残したんでしょうね

IMGP9109
池に落ちないように慎重に。
こんなとこまで案内してくれました。
IMGP9112
IMGP9115
織部灯籠、各地でたまに見かけますが隠れキリシタンの名残の灯籠ですね。徳島でも発見。
案内ありがとうございました。面白かったです。

IMGP9116
徳島市内を走ってると発見遍路宿。ほーうこんなのがあると結構旅しやすそう
と思いよく見てみると素泊まり4500円です・・・・・うーん安い旅館ぐらいの値段ですね
僕の旅中に使うには結構厳しいところがありそうです。
IMGP9118
お昼どうしようかな~と思ってると気になるお店発見
IMGP9117
鯵の姿寿司。サンマ寿司ではないですが海渡っても似たようなものがあるんですね(゚д゚)!
徳島には”ぼうぜ”という魚の姿寿司もあるそうですが時期が9月からになるそうでまだ出てないそう・・・残念(´・ω・`)

IMGP9119
もう少し食べたいな~と思ってたところ地元色がめっちゃ強そうなスーパー発見。
思った通り面白惣菜発見し即GET

なのですが食べる場所が見つからず・・・
IMGP9131
観光ついでに藍染め工房に寄り道
聞いてみると社員さんの食堂が空いてるので使ってもいいそうです。ありがとうございます!
せっかくなので食後に藍染め体験もしていきたいと思います。
IMGP9125
さてとまずは腹ごしらえ。ジャンボ稲荷はでかすぎて面白いですが多分あのスーパーオリジナル
IMGP9126
なので注目すべきはこれ。いとこ煮。
これは小豆と干し芋を甘く煮てあります。かぼちゃと小豆でも作るそうで
甘いもの同士を一緒に煮込むのでいとこ煮なのかな?と勝手に想像するも違うそう(笑)
ネット情報によると煮えにくいものから追々(甥甥)で従兄弟を想像するからとか
いろんな野菜同士を煮込むので従兄弟だとかいろいろ説があるそうです。
徳島以外でも作られているそうで、小豆を入れる煮物ということは共通で
決して甘い煮物とは限らないみたいです。なるほど
IMGP9127
ならえ。
徳島の郷土料理で蓮根、蒟蒻、大根、人参など7種類の具材をお酢に漬けた料理で
具だくさんななますみたいな感じでしょうか?
冠婚葬祭などの時によく作られるそうです。

腹ごしらえが済んだらいざ藍染め!南相馬以来ですね
あの時は葉っぱから詰んでやりましたが今回は絞って染めるだけなので簡単
IMGP9128
今回染めるのはハンカチ。蛇腹を作ってねじってやり横に太い線を作ってやることにします。
南相馬でやった時は生の葉っぱ揉んで色素出して染めてだったので薄い水色でしたが
今回は最初から結構濃い目?色素の濃度とか抽出方法が違うんでしょうね(゚д゚)!
IMGP9130
今回は7回ほど染めてなかなか濃い紺色になりました。
予定では香川回ったあとこの辺りにまた戻ってくる予定なので
乾燥や上薬の処理をお願いしてまた取りに来ることにします。
ありがとうございました。

IMGP9132
有名な人形師の資料館なのですが残念ながら今日は定休日
藍染め取りに来た時にまた見に来よう。
IMGP9134
そろそろ今日の避難場所へ向かっていきたいと思います。
IMGP9139
そういえば徳島に入ってから思うことがひとつ
とにかく焼き鳥屋さんが多い!あっち向いてもこっち向いても焼き鳥屋がみえるイメージです。
IMGP9141
途中いい匂いに負けて寄り道
IMGP9140
焼き鳥~。この焼きたて具合間違いなく美味いですね(*´∀`)

そこからもうしばらく走って鳴門市にあるお遍路一番札所すぐにある
お四国ゲストハウスに到着。ここで台風避難をしたいと思います。
たまたま遍路一番札所の前ってだけで別にお遍路はしないですけどね(;´∀`)

避難中の食材をしっかり買い込んで
今日はガッツリと野菜使ってちゃんちゃん焼きです。
IMGP9142
いやー、こんな風に野菜たっぷり食べれるのってほんと幸せです。
走行距離:40.9km

0 件のコメント:

コメントを投稿