2015年7月29日水曜日
旅286+46日目 またまた四国中央市です 7月28日
新居浜市の海の近くの公園。
周りを住友系の工場に囲まれているので夜はすごく静かでした。
ただ、どこに行ってもほとんど一緒なんですが、熱帯夜すぎてなかなか寝付けず・・・
ここ数日同じような感じで睡眠時間削られてるので結構辛いかも(^_^;)
せめて風がもう少しあればな・・・・
朝ごはんはかばんの中で眠っていたパスタ。お手軽に作れるのはいいけどあんまり美味しくないなぁ・・・
新居浜市の別子銅山記念館
江戸時代に発見された銅山で、住友家が採掘事業を行い、その資金をもとに住友財閥へとなっていきました。
別子銅山の立体模型とか展示してありましたがデカすぎてもうなにがなにやら
閉山の理由が、地熱と地圧の上昇による環境悪化で採掘が難しくなってきたからだとか。
日本で一番深くまで掘った場所らしいですしね。
さすが住友グループの礎となった場所です。
掘った鉱石の運搬に使われていた機関車
車体には住友グループのマークが
井戸のマークになっているのは、住友家が泉州と関わりがふかかったり、銅の精製を教えてくれた外国商人の名前が白水であったことから、泉つまり井戸のマークになったようです。
鉱山専用の電気機関車
人の移動に使われたかご電車
別子銅山記念館
思ってたよりも面白かったです。無料ですし来て良かったな。
明日から祖谷へ向かって登っていくので今日は四国中央市まで戻ります。
田んぼの中に生首ひとつ
国道11号を東へ走っていきます。
工場が多いのでトラックの数がすごいですね(^_^;)
黙々と11号線でペダルを回していると向こうから手を振ってくれる原付が・・・?
ももやま茶屋のアキラさん(゚д゚)!びっくりですね
えびちくわの里、ねりものとかを作っているお店です。
えびちくわ
このあたりでは比較的ポピュラーらしいちくわです。
愛媛でよく捕れていた海老をなんとかプリプリ感を出しつつ練物にしたい!と作られ
豆腐が入ることで柔らかさとプリプリ加減を出しているそうです。
卵を使ってないので美味しくいただけました。
(゚д゚)!
この神社は2年半前に雨宿りした神社ではないか!!いやー懐かしいな
お昼を食べに寄ったのはくう食堂
一昨日一緒にラジオ体操していた方が実は食堂をされていたので食べに来てみました。
なんだか異世界に紛れ込んでしまったかのような
そんな不思議な空間です。
食べれるものでお願いします!とおまかせで800円のプレートを作ってもらいました。
こんな感じの料理は普段あまり食べないですが美味しいですね(*´∀`)
甘酢の唐揚げがご飯と相性バツグンでした。
腹ごしらえが済んだら今回出発から初めてのコインランドリーへ
そろそろ着る服がなかったですからね
乾燥機は使わずに濡れたままの服を回収してもう少し走ります。
再びももやま茶屋(笑)※写真は一昨日の
今日は定休日だったのですがさっきすれ違ったアキラさんが連絡くれて
今日もこの隣でテント張って寝ることになりました。
アイスコーヒーとクッキーご馳走になりながら少し旅の話を・・・
やっぱりしっかりと旅されてた方と話すると面白いですね(*´∀`)
西条のうちぬきの水を使ったあずきバー。冷たくて美味い
そして今日の晩御飯は小豆島のオリーブラーメン塩味。
オリーブオイルが練り込んである麺で普通の麺よりもさらにツルッツル?
なかなか美味しかったです。
コインランドリーで回したまま乾かしてなかった洗濯物を干しながら今日もテントで野宿です。
最近ホントに暑くて暑くて(;´∀`)もうちょっとしっかり寝れる方法とかってないんでしょうか?
走行距離:46.9km
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿