2014年11月1日土曜日

旅264日目 甲府 10月30日

IMGP3598
朝霧高原のキャンプ場もちや。
標高800m近いだけあって夜はめっちゃ冷えます。
去年使ってた冬装備出してきたのに何度か寒さで目が覚めるほど(;´Д`)
まー今日はここの人が来る9時過ぎまで動けないのでゆっくりしていきましょう。



さっそく朝ごはんの調理にとりかかります。IMGP3592
メインの食材は富士宮名物の虹鱒のオリーブオイル漬け
IMGP3593
このオリーブオイルで玉ねぎを炒めて少し味付けしたら虹鱒を投入してソース完成!
IMGP3595
塩をたっぷり入れたお湯でパスタを茹でて虹鱒のソースと味調整のゆで汁で和えたら
IMGP3597

虹鱒のパスタの完成です!
めっちゃ簡単なうえに最高に美味い(*´∀`)缶詰ちょっと高かったけど朝から良いもんが食べれました。

ゆっくりと後片付けをして9時頃に出発の準備を整えてると
昨日キャンプ場に入れさせてくれたお兄さんがやってきて
IMGP3601
昨日のはお金いいからなにかいいものでも食べと払ったはずのキャンプ代金が帰ってきました(゚д゚)!
ほんとにありがとうございましたm(__)m
IMGP3602
最後はゲートから出て鍵を締めてほんとにありがとうございました!
またこんどはリニューアル後にちゃんとキャンプしに来よう。

IMGP3605
今日もいい天気!朝霧高原をもう少し登っていきます
IMGP3610
紅葉もだんだん色づいてきてますね
IMGP3617
ちょっと雲が出てますが今日も富士山いい感じ
IMGP3621
標高890mの標識。だとするとあの山はいったいなんmなんだ・・・
IMGP3624
道の駅で虹鱒おにぎり補給。ミニ鱒寿司ってかんじですね
IMGP3628
やっと峠の頂上!山梨県に突入!
IMGP3629
富士五湖のひとつ本栖湖。一番透明度が高いらしい。日が登ってだいぶ暑くなってきましたね(;・∀・)
IMGP3630
近くの売店でトイレを借りたついでに富士山サイダー。
火照った体に気持ちいいけど普通のサイダーやな
IMGP3631
紅葉のトンネルを抜けて
IMGP3634
精進湖。風が止まれば富士山も綺麗に映りそうなんだけどな~

IMGP3641
ほうとうを食べたいのでまずは甲府を目指すことにします!
トンネルを抜けていざ甲府へ!

しかしこの判断が間違いだったことに後で気づくのでありました・・・
富士五湖の川口湖のほうからぐるっと甲府に入ると郷土料理もっと見れたはずなんだけどな・・・


IMGP3642
標高1000m弱から一気に300m弱まで下って甲府へ
IMGP3652
おぉぶどう!
IMGP3653
結構高いとこにぶら下げてあるのは盗難対策?美味そうだ(^Q^)
IMGP3654
ピューッと吹きたくなる川を渡って

IMGP3657
甲府駅に到着!!お館様がどっしりと構えて出迎えてくれました。
駅の観光案内所で地図をGETしてお昼におすすめのお店へ
IMGP3660
駅前の小作、山梨名物のほうとうのお店です。
IMGP3659
かぼちゃのほうとう。大きな根菜を中心にごろごろ入ってる味噌味のほうとうです。
体が温まって美味いですね(*´∀`)そして根菜が多いので結構ボリュームがあります。
ほうとうは1から作ると20分ぐらいかかるそうですが、小作はほうとうのお店なので野菜は予め煮込んでおいて生のほうとうを出汁で7分ほど煮込めば出せるようにしてるみたいです。

IMGP3673
県庁の隣の防災新館
IMGP3666
その1階がジュエリーミュージアムになっています。入場無料
山梨県は水晶の生産が多く、加工技術も発達し、でジュエリー産業が盛んなそうです。
中ではジュエリーの歴史から、貴重な水晶の巨大原石、金銀プラチナダイアモンドなどの高価な鉱石などがたくさん展示されています。
こんなに値段の高いものたくさん展示してて大丈夫なのか?と思うほどでしたがそこは心配ご無用
IMGP3664
このビルなんと2階から上が警察署になっています。これは盗めんなww
IMGP3672
そしてここの地下にはビルの建設前に見つかった甲府城の石垣が復元保管されています。
野面積みの石垣の下には、沈下やズレがないように枕木が置かれてるとは初めてしりました(゚д゚)!

IMGP3677
甲府城。白い壁が鶴が舞う姿を連想させるため舞鶴城と呼ばれていたんだとか。京都のとちょっとややこしいな
そしてこの城は武田信玄のものではなく、武田家滅亡の後豊臣秀吉が作らせたものだそうです。
IMGP3682
甲府城は野面積みの石垣が多く残る貴重な城跡です。
やっぱ石垣は野面積みが一番好きだわ。見ててワクワクする。
IMGP3685
天気が良ければここから富士山も見えるんだけど、富士山の場所だけ綺麗に雲がかかってますね(^_^;)
IMGP3697
甲府だけども草津温泉。
草津から来た人が始めたのでこの名前らしい。やっぱお湯はいいなぁ(*´∀`)

途中道で出会った人に福島のごぼう煎餅を頂いてしまいました。
ありがとうございます!

そして晩御飯は郷土料理を探して辿り着いた奥藤本店。
大正から続く蕎麦のお店で、甲府のB級グルメ鳥モツ煮の発祥の店だそう。
IMGP3700
蕎麦定食。蕎麦とモツ煮のセットですがなんと蕎麦が食べ放題!
1880円とちょっとお高めなのですが、蕎麦食べ放題と聞くと頼まずにはいられませんよね(^_^;)

鳥モツ煮は甘辛く煮たモツ。僕が想像していたモツ煮とはだいぶ違います。
この甘辛さがご飯と良く合いますね~

蕎麦も冷たくコシがあり美味い!
なんやかんやで気付けば蕎麦6枚食べていましたww
1枚150gだと仮定するとわんこそば換算で90杯ぐらい?
今日は美味しくごちそうさまができましたww

走行距離:62.43km
staticmap

0 件のコメント:

コメントを投稿