
八雲町の公園。国道からそれなりに奥に進んだとこにあるのですごく静かでした。
いつもの棒ラーメン食べてから撤収
隣で寝てたママチャリ旅人と情報交換はとてもいい情報が聞けて良かった!
また会う機会があればいずれ・・・!!

今日はいい天気です。コンブ漁も今日を逃すまいと頑張ってるようです。

森駅の前で嗅覚が反応したので寄り道

湯気でフィルムが曇ってますww

ちょうど朝一番のできたてが届いてたので迷わず購入!
あ、このいかめし美味いわ(笑)量が少ないのだけ少し悲しいけどもいい味出してます。
ここからまっすぐ国道を走れば函館に着くのですが
この先の国道5号線がすごく嫌いなのと荷物整理を兼ねて寄りたいところがあるので
しばらくは駒ケ岳を眺めながら海岸線を進みます。

まるで鬼ヶ島のようなシルエット



お昼時にたまたま見つけた店で豚丼。
肉がくっさい(;´Д`)よくこんな肉客に出せたなという味。
いまのとこ旅で一番マズイ店の飯はおそらくこれ。なんとか腹だけ膨らせて続きを走ります。

ここからは少し山へ向けて走ります。


着いた!
北海道2日目に泊まった東大沼キャンプ場に戻ってきました。
夏休みの日曜日ということもあってテントサイトはすごい大賑わいです。

ここでは無料でシャワーと洗濯機が利用できるので、早速全てリフレッシュ!
キャンプ場の売店の人も僕のことを覚えててくれてちょっと嬉しい。

しかし今日はホントに北海道か?と思うほど暑い(;・∀・)
あんまりにも暑いのでかき氷。初めてブルーハワイとやらを食べてみた。冷たいのは良い
晩御飯の準備をしていると
前回泊まった時にもお世話になった佐藤さんに呼ばれて一緒に飯をたべることに

炭火をお借りして焼きうどん調理中。火力が強いので鍋の持ち手が熱くて持てないww

そして佐藤さんのお肉で焼き肉。僕は手持ちのキャベツだけw
思いのほか豪華な晩御飯になりました。ちょっと二人にしては肉の量がだいぶ多かったかも(^_^;)



天気もいいのでカメラで遊びます。
夜空撮るのって難しいし面倒くさいなぁ・・・・面白いけど
走行距離:72.55km

0 件のコメント:
コメントを投稿